クリームの部屋

誰かの役に立てば幸せ

2016年6月8日(水) 2回目の培養結果

6月8日(水)
夕べも消灯後、なかなか咳止まらず、今朝もゴミ袋で、7袋分も出してしまった……。


こんな大量のティッシュゴミを片付けてくれる、掃除担当「川○さん」どうもありがとうございます。


休暇中のボス「関○さん」不在の中、ひとりで超頑張ってました~。


だけどさ~。ほんとに咳止まらないってキツいのよね。


いまだに咳、痰がこんな状態の患者の事、ぶっちゃけ看護師さん達はどう思っているのかなぁ?


別にどうも思ってないか……。


特に自分の場合、他の患者さんと似ている症状の人がいないから、看護師さん達もアドバイスしようもないか。


とにかく、咳き込んで肋骨さらに折れてもキツいから、患部を押さえて、気をつけてゼコゼコするしかないね。


そして今日は、日中もなかなか咳止まらず、酷しくて体力温存のため、ほとんどの時間帯寝て過ごした。


朝の薬を飲んだ後に、咳のし過ぎで久々に全部リバースした。


やってしまった……。


リバースする前兆は、全くないんだけど、息するひまがない感じの咳が、連発することで胃の内容物が持ち上がって、気づいたら出てしまってました。


飲んで30分くらいたってたから、おおかた薬の成分は吸収されていると信じたい。



夕方、主治医「野○先生」登場。


4月28日に採取した痰の培養(-)が出たそうだ!


5月6日に採取した分も今、培養4週まできていて、残り2週で結果が出るということだ。


5月6日の分が培養(-)ならば、培養(-)3連痰となるので、退院も視野に入れて考えなくては……。


何だかね~メンタル不安定なのって、症状と検査結果が噛み合ってなさ過ぎて……っていうのはあるんだと思う。


入院して治療すれば、症状が良くなるもんだと、思い込んでいたけど、退院してからが、はたしてやっていけるのかと考えてしまうからさ~。

2016年6月7日(火) メンタル不安定

6月7日(火)
今日から、いつもお世話になっている、お掃除担当「関○さん」が休暇に入った。


日曜日までの6日間だという。


当初の予定では、友人と函館旅行のはずが、親戚の葬儀が急に入り、チケット取り直して友人の後を追いかけると言っていた。


とてもパワフルである。


なので、「関○さん」の弟子「川○さん」が、とても頑張っていた。


「川○さん」風邪で体調崩していたけど、だいぶ咳も良くなってきたって。



夕方、主人が着替え、ティッシュを持ってきてくれた。


そんな中、主治医「野○先生」が会話に入ってきて、少し話した。


最近の私の精神状態が不安定だからだろうか……。


これだけ入院してたって、咳が全然止まらないので、辛いということもあるわけで。


気分が沈んでるところに、主人の持ってきてくれた、着替えのTシャツからは、線香の臭いがする。


愛猫クリームが亡くなってからは、線香をあげて手を合わせているのだが、この臭いがTシャツに付いているのだ。


なので体調が悪いと、なおさらクリームの事を思い出してしまって、気分も落ち込んでしまうのである。



入院生活も長くなってくると、このような気分の浮き沈みくらいは普通か……。


既に退院したメンバー達が、ちょっぴり羨ましく思えた。



話はがらっと変わりますが、今日30代の女性患者さんと話す機会がありました。


この方も、「肺結核」の他に「咽頭結核」だと診断されていた。


この病棟に来たとき、なんと「ガフキー10号」だったと聞きビックリ‼


ちなみに私は9号だったけど、10号はその上だし、菌量マックスということです。


彼女もまた、声枯れしていた。


気管もやられているけど、彼女の気管は太いから息が吸えているそうだ。


ここに長く居ると、いろんな症状の患者さんに出会うな……としみじみ思う。

2016年6月6日(月) 培養の結果

6月6日(月)
連日の止まらない咳で疲れてしまい、今日は合間合間で寝まくった。


目の検査もやり、相変わらず乱視が酷いんだが、けどこれは薬の副作用とは関係ないみたいだ。


ところで、夕飯後に主治医「野○先生」が来た。


4月21日に提出した痰の培養は……なんと「陰性(-)」が出たとのこと。


培養する際、栄養を与えられた痰は6~8週間にわたり、結核菌が生えてこないかどうか、様子を見守られるのです。


自分の場合は、あと2回、培養陰性(-)が出れば、退院になりますから、いろいろと心の準備も含め、必要になってくるでしょう。


入院中、ずっと頼っているネブライザーも、徐々に手軽な吸入剤メプチンに変えていかなくては……。


苦しさを楽にするために、使用していたネブライザーだけど、上手く止められるのか微妙だなぁ。



ところで、今日は主人が朝から、肺が痛いと言っていて、さては薬が効いてきていることだろうか?

2016年6月5日(日) 同室浅○さんの戦後話

6月5日(日)
今日も1日通して、割りと咳が出た方じゃないかな。


14時すぎ、主人が着替え、水、お茶など持ってきてくれた。


そして、以前に同室「浅○さん」との会話の中で、コーヒー好きだという事がわかり、近くのスターバックスで、主人がホットコーヒーを買ってきてくれたのでした。


「浅○さん」は
「コーヒーが飲めるなんて夢のよう……。」
と言って喜んでいました。


気分の良くなった「浅○さん」は戦後の話や娘時代に働いていた話が止まらなくなり、我々はなるほどね~と聞き入ってました。


主人は、なかなか終わらない「浅○さん」の語りに、若干お腹いっぱいの様子だったみたい。



ところで、隣の部屋の「叫ぶおじいさん」が、ずーーーーーっと向こう側の個室に移動した。


おじいさんの雄叫びが聞こえなくなったから、少し気が楽になったかも。


そうかと思えば、こないだまでディールームで、家族や患者さん達と、花札で楽しんでいた、結核とは思えないほどの、とても元気なおじいさんが、誤飲で苦しくなり酸素マスクしたりと、大変慌ただしい展開になったのだった。


なんて浮き沈みの激しい1日なんだ……。

2016年6月4日(土) 結核も人の数だけ様々

6月4日(土)
今日の掃除担当は「川○さん」であった。


川○さん、風邪引いてたけど、咳も良くなってきたし、修理していた車も無事に戻ってきたそうで良かった。


今日もゴミ袋交換お疲れ様です。


そして、ゼコっている私を気遣ってくれ、多めにゴミ袋を置いていってくれ、どうもありがとうございます。


夜中に苦しくて、咳き込んだのもあって、少し寝不足気味で、日中ちょこちょこ寝た。


ウトウトしている時、また「キミちゃん」がどこかへ脱走したようだ。


こないだは、夜中に男性部屋で倒れて、血まみれになったという事がありました。


看護師さん達と一緒に、患者の我々も「キミちゃん」を探した。


実は「キミちゃん」は認知症でもあるため、勝手に居なくなると事件だってくらいに、結構あせるのである。


間違ってエレベーターにでも乗って、他の病棟へ行こうものなら、結核菌をばらまいて、大変な事になってしまいます。


なのでそれは、看護師さんじゃなくても、患者の我々ですら、血の気が引く気持ち、超わかります。


そして今回の「キミちゃん」の居場所は………。


備品庫で仰向けになって寝ているところを発見されたのでした。


普段備品庫は鍵が掛かっていますが、看護師さんが備品を取って、病室を行き来している間、鍵が開いていたため、たまたま入ってしまったみたいでした。


ビックリでしたが、怪我もなく見つかったので良かったです。



話はがらっと変わりますが、こないだ入院してきた女性新患「ミノ○さん」と改めて少し話をすることができました。


「ミノ○さん」がここへ来た時に、号泣していた理由がわかりました。


ショートヘアーの似合う彼女は、小学校の先生をしています。


春から学校が変わり、前の学校と今の学校の子供達が、接触者の対象となり、担任はやっていなかったことが、逆にまんべんなく子供達と接してしまった……ということのようでした。


ここへ来た日は、看護師さんに睡眠薬も用意されていたという。


気がおかしくなって、逃げ出すかもと思われたらしい。


2つの小学校にまたがり、ものすごい人数の接触者になろうと思われますが、責任感の強さから入院当日は、やるせなかったでしょうね……。


彼女の旦那さんやお子さんも、今日来ていたけど実は旦那さんが、14年前に結核で、まさにこの病棟に入院したとの事。


旦那さんの勤める都内の会社で、何人か結核を発症し、その方達は東京の病院へ入院したそうです。


当時、彼女の3人の子供のうち、一人は都内の小児科の結核病棟へ入院。


一人は陽性、もう一人は陽性では無いものの、二人とも「予防薬」を飲んだそう。


当時、30才を越えると、予防薬を飲めないシステムだったため、彼女だけ飲ませてもらえなかったんだとか。


彼女は旦那さんの接触者であり、当時も検査の結果、陰性で大丈夫だったはずが、今こうして結核を発症しているのを考えると、検査の正確性が微妙である。


もし、14年前に旦那さん経由で移り、菌が冬眠状態に入っていたのならば、このタイミングで発症してしまったのかなぁ……と考えたりなんかして。


結核も人の数だけ様々である。

2016年6月3日(金) レントゲンの結果

6月3日(金)
今日は、同室「浅○さん」の妹さんが面会に来ました。


病院のマネージャー的な方と話をしていたと思ったら、何と「浅○さん」の退院が来週に決まったそうで、展開の早さにびっくりです。



主人が時間の無いところ、着替えなど持ってきてくれ、すぐに帰りました。


ところで、今朝から実験的にお風呂の時間を2枠とってもらい、一番乗りで入りました。


お風呂と言っても、自分の場合は湯槽には浸からないのでシャワーのみになります。


ドッツの薬に重ならないから良かった。


ただ今日は、朝御飯食べたら体が温まって、咳がゼコゼコ治まらず、食べ終わるまでに、時間がかかってしまった。


そして、ようやく食後の薬を飲み、歯みがきしていたら、「お風呂どうぞ-」と言われる。


ドッツの薬ではないが、食後の薬が下手したら、リバースの可能性なきにしもあらず。


食後の薬の種類が多いこともあり、若干危なっかしいが午前中のお風呂は、朝一が一番時間に余裕があるから。


午後もネブライザーで忙しいし、お風呂は朝一固定で良いかなぁ~。



今日も野○先生に会ったから、昨日のレントゲンの結果を聞いてみた。


そしたら、今まで白い影が無かった所にも白い影が広がっているらしい………。


死んだ結核菌かもしれないというのだが、大丈夫なのか⁉


野○先生は、私がガフキー高い状態で見つかってるから、しょうがないと言うのだけれど……。


同室だった良○殿だって、最近はレントゲン良くなってきたって言ってたし。


これだけ入院していても、自分みたいにいまだに、ゼコゼコ咳が止まらない症状と、似ている人が全くいないから、本当にちゃんと治るのか、不安が押し寄せることも多々あるのだ。


とにかく、野○先生を信じるしかないのだから……と自分に言い聞かせる。

2016年6月2日(木) 検査日

6月2日(木)
朝、生食ネブライザーを20分で、検査用の痰出し後に、いつもの薬剤入りのネブライザーと採血をする。


それから、昨晩は何となく、膀胱炎の様な嫌な感じがあり、急遽尿検査用に尿の提出をした。


そして、レントゲンに呼ばれるのは、割りと遅い時間だった。


外来の患者さんが終わって、誰もいなくなってからじゃないと、我々はレントゲン室を使用出来ないのです。


勿論、結核菌をばらまかないためです。


ですので、遅く呼ばれたのは、先程まで診察が長引き忙しかった事を、物語っています。


今日はオール検査みたいな感じでした。


夕方近くに回診に来た担当医の「野○先生」は、忙しくてグロッキーの様子。


野○先生から聞いた、検査の結果です。


本日も当然ガフキー0‼


採血は、ちょこっと鉄が足りてないくらい。


尿検査もバイ菌いなかったので、膀胱炎は免れました。


排卵痛、便秘、腰痛などあるから、膀胱炎ぽい感じなのかもしれないです。


レントゲンだけ遅かったので、今日は結果が、分からないみたいでした。


余計に気になっちゃうけど、仕方あるまい。



ところで、今日ちらっと担当看護師「宍○さん」から、うれしい情報が聞けたのです。


それは入浴のことだったんです。


湿気は私にとって天敵なもので、それはそれは、毎度おなじみ呼吸が苦しく、咳が止まらんのです。


時間も15分と短いため、焦るし連発する咳で、食べ物をリバースすることもあります。


汚くてご免なさい。


食べ物ならまだ良いのですが、ドッツの薬までリバースすると、飲んでないのと同じ事になるので、咳き込まないよう気をつけるしかありません。


ドッツの薬は、飲み忘れは薬の効かない耐性菌を作り、結核を治せるすべが無くなってしまうからです。


ということで、前置きが長くなってしまいました。


結局、宍○さんから言われたことは、私の入浴時間をドッツの薬の時間帯にかぶらないところに、2枠とって良いというもので、お言葉に甘え、朝一にしてもらいました。


ぶっちゃけ、髪の毛も腰まで長いので、元々入浴時間15分は、かなりキツかったから、夢のようです。


時間にゆとりが出来たので、リバースせずに済めば良いなぁ。


退院してった車イス「北○さん」も2枠で入浴してたけど、同じ状態になったのは偶然かな⁉


たまたまなのか、北○さんが居た部屋とベットを今、自分が使わせてもらってますからね。