クリームの部屋

誰かの役に立てば幸せ

2016年5月17日(火)以降 さらばフィリピン部屋

5月17日(火)
朝5時半から「マルセルさん」こと「フィリピンおばはん」の電話には参った。


なにせ地声がデカイから、まだ起床時間前だというのに、部屋中に会話が響き渡って、他の男性部屋にも聞こえている様子。


ちょうどタイミング良く見回りに来た、副士長「鍋○さん」に注意されたのでした。


実はゆうべ、消灯してから朝方まで呼吸が苦しく、寝られなかったこともあり、朝っぱらの電話の件は厳しかったですね。


説明する手間もはぶけましたし「鍋○さん」ありがとうございました。



話は戻りますが、苦しさを改善しようとネブライザーを始めたところ、10分程たったところで、何故か蒸気が出なくなってしまい、ゼコゼコも治らず終了になってしまったのでした。


こうなると、この後もあんばい悪いです。


けど良いこともありまして、なんと「鍋○さん」から部屋移動の許可が下りたのです。


マジで副士長ーーーー‼‼


ほんとに頼りになります。有り難いかぎり‼


この前退院した、車イス「北○さん」が、長い間入院していた部屋で、ディールームの真ん前になります。


そして9時から、お引っ越し。


さらばフィリピン部屋よ。


引越し中、ゼコゼコが止まらなくなってしまい、若干具合悪くなる。


朝、ネブライザーに不具合が起きたため、痰が出切らず、気管に結構へばりついていると考えられる。


そんなこんなで、お風呂とシーツ交換とばされる……。


少し待ってから、お風呂回ってきたので行ってきた。


部屋戻ってきたら、診察終わりの「三○さん」居たからビックリ。


昼御飯も運ばれてきたが、いまだにゼコって全然食べれん。


そして更に続けて、診察終わりの「良○殿」も来てくれ、またビックリ。


なんと忙しい日なんだ。


まず診察が混んでないことも、かなり珍しいっていうのもあるけど。


甘い物を差し入れてくれ、どうもありがとね~。


2人とも少しして帰りました。


その後、主人も仕事帰りに寄ってくれ、お茶や着替えを持ってきてくれました。


このあと患者全員の視力検査が控えていた為、主人は帰りました。


視力検査は前回よりも、マシだった気がする。


毎日飲んでいる抗結核薬「エブトール」には「目がかすむ」という副作用があるというのだが、副作用なのか年齢的なものなのか、確かに最近は見えにくかもなぁ。


だけど、こういう機会でもないと、視力検査はしないだろうから、助かりますね。



今日この部屋に引っ越したばかりだけど、またベットを作っているところをみると、誰か入って来る様子だね。




5月18日(水)
個室から「浅○久○さん」が自分の斜め前のベットに移動してきた。


かわりに、その個室には男性の新患さんが入ったらしい。


この「浅○さん」(83才)はとっても良い方だった。


人生において壮絶な生きざまを語ってくれたのです。


幼い頃の「戦争」による疎開の話。


ダンナさんが、ついこの間の1月に亡くなった話。


ご自身も「肺がん」で特効薬「イレイサー」を飲んでいること。


そして今回、「結核」が見つかったこと。


結核については、話を聞いてみると、どうやら16才頃に初めて発症して、10年くらいゴロゴロして生活していたといいます。


昔は結核を発症したら、薬を飲んで家で、ゴロゴロするものだったみたいです。


そして時を経て、勤めている頃も2種類の薬を飲んでいましたが、症状も良くなり薬は飲まなくても、大丈夫になったということでした。


なので結核での入院は、初めてということですね。


娘時代に結核になったということは、今回は再発ってことになるのでしょう。



ダンナさんが介護の末、亡くなってからというもの、浅○さん鬱っぽくなってしまったらしく、この度肺がんに結核にともう大変です……。


浅○さん自身は
「もうそんなに長くないから、結核なんていいのに………。」
と言うのだけど、11才下の妹さんが悲しむから、そんなこと言わずに治療を頑張ってほしいと思いました。




今日13時前頃に、診察終わりの陽○ちゃんが来た。


尻注射が無くなり、とても喜んでいた。


けどダメだった場合、尻注射6ヶ月のことも頭をよぎるらしい。


どうか何事もなく過ぎるのを祈るのみ。


あと、陽○ちゃん培養(-)が出たというから、めでたいね。


さっき鈴○さん(熱をよく出していた)も診察に来てたってさ。


同じ野○先生だし、診察日もかぶるのは、そりゃそうだよね。


なんか同窓会みたいだね⁉


私がネブライザーやお風呂が、これからなので陽○ちゃん気をきかせて帰っていきました。


とにかく、慌ただしくも皆に会えて嬉しい1日でもありました。