クリームの部屋

誰かの役に立てば幸せ

2016年3月30日(水)以降 隣の部屋にお引っ越し

3月30日(水)
夕飯前のメプチンをやめて、ネブライザー20分にしてもらった。


メプチンと内容は一緒だったけど、今回からはネブライザーの内容を少し変更した。


生食に混ぜるベネトリン(喘息の薬)を減らして、アレベール(去痰薬)を増やすことで、痰を出しやすいようにと野○先生が考えてくれました。


今日はもともとそんなに苦しくないけど、ネブライザーやったら超気管がスルスルで、何でもない病気前の普通の状態になったみたいで、夕飯もばくばく食べれた。


いつも多少苦しくても、ばくばく食べてはいるけど、スッキリして気持ち良さが違った。

何だか感動なのであります。



話は変わり、主人が銀行関係など、もろもろの用事を済ませてくれたというので、助かりました。


考えてみると入院患者さん達も、急に隔離されて身動きが取れなくなった分だけ、家族に用事を頼んだり、頼んでも分からなかったりといろんな事があるから大変です。


うちは今のところ、主人に頼めるので良かったです。



夕飯前、大広間のディールームで男性患者さん達と話をしたら、どうやら私の入院時のガフキー(痰の中の0~10号までの菌数レベル)に興味があったらしく、早速聞かれました。


「ガフキー9号だった」と答えると、

「この病院で一番高いんじゃないかな。」

って言われまして……。


この方は皆に「池○」氏と呼ばれていて、もう3ヶ月も入院している患者さんらしいです。


この方いわく、3ヶ月居る間に6人は亡くなってるらしいです……。


結構死んでしまうんだなぁ……。


他人事じゃないわ……って感じです。


余談ですが、ここでは我々患者は治療薬を全員飲んでいるので、マスクは着けなくて大丈夫なのです。


若干、本当に大丈夫なのかとも思いますけれど、病院によってはマスクをする所もあるみたいです。


その代わり、病院関係者、見舞い客など病棟に足を踏み入れる者は、N95の気密性の高いマスクを必ず着けなければ、感染してしまいますので要注意です。


自分は呼吸に難有りですから、息苦しい思いをしなくて良いので、マスク無しでOKなのは非常に助かりました。



3月31日(木)
省略してしまっていますが、ちゃんと毎日必ず10時頃には看護師さんに見守られて、自分の飲む治療薬、分量、内服を途中で止めるとどうなるか、をお経のように読み上げてから飲んでいます。


意外と飲む数が多いのと粉薬もあるので、いっぺんには飲めません。


ただ、今は根気よく飲んでいくしかないから頑張ります。


今日も14時半過ぎにネブライザーをしたら苦しいのが治りました。


そして、今の部屋から、急に部屋を引っ越すことになりました。


引っ越すと言っても、ひとつ隣の部屋の、今までと同様に、窓側の位置におさまりました。


なので、部屋が変わっても、そんなに違和感はなかったです。


そして、前から入院しているのは知っていたけど、話をしたことはなかった方と相部屋になったことで、いろんな話をしました。


独身で私より年下の「陽○ちゃん」です。


普段は、お母さんの介護をしているのだが、お父さんと弟さんに任せてきたので、心配で1日でも早くここを出たいと言っていました。


ずっと一人で気楽だと思ってたけど、結構二人で楽しくおしゃべりして、陽○ちゃんはなかなか顔に似合わず、ひょうきん者だったんです。


話し相手がいることで、入院生活の辛さを少しでも軽減できるなら、お互い退院に向かって治療も頑張れそうだし、気合いが入ります。